Software

Python と pywinauto で Windows の GUI 操作を自動化する

GUI 操作の自動化は AutoIt や UWSC などを使うと可能ですが、選択肢として Python + pywinauto もありかもしれません。 Python はウェブ開発やスクリプト、PySide などを利用した GUI 開発にも使えます。そのため Python を使えば GUI の自動化以外にも様々…

エクスプローラーからレジストリにアクセスする方法

Windows Registry shell extension というシェル拡張プログラムをインストールすると regedit.exe を起動せずエクスプローラーからファイルを操作するかのようにレジストリを操作できます。 インストール インストールはとても簡単で、こちらから「Installat…

Evernote 4 for Windows のリリース記念にタグとノートブックの使い方をさらしてみる

Evernote 4 for Windows クライアントがリリースされた記念に自分なりの使い方を書いてみます。特に奇抜な使い方ではないです。タグとノートブックでの分類の違いは階層化できるかできないかです。 使い方は人それぞれあると思います。自分自身の使い方も今…

就職活動に役に立つパスワード管理「LastPass」

今は新卒の就職活動がかなり忙しい時期だと思います。 リクナビやマイナビなどの就職情報サイトを利用しているかと思いますが、企業によっては、就職情報サイトを窓口としてしか使用せず、自社専用サイトでの採用活動を行っていますよね。そしてそれらのサイ…

巨大ファイルにもサクサク開いて編集できるバイナリエディタ「Be.HexEditor」

Be.HexEditor (SourceForge プロジェクト ページ)は C# で書かれた軽量なバイナリエディタです。オープンソースで開発されていて、バイナリエディタ部分を C# や VB.NET 等から利用できます。基本的なバイナリの編集から、文字列検索、16進数検索を利用でき…

自己展開バイナリ差分パッチの作成ソフト

日本語化パッチを作って配布するにはパッチ化して配布します。パッチを当てる作業を簡易化するために自己展開パッチを作成するソフトウェアが必要になります。そういった機能を持つソフトウェアを少しまとめてみました。 WDiff 定番です。日本語化パッチはだ…

Google 日本語入力をインストールしてみた

Google 日本語入力が公開されたので早速インストールしてみました。まさか IME にまで手を出すとは…。しかも無料で公開。 変更した設定 「キー設定の選択」を「ATOK」に。 変換は ATOK 式のほうが慣れている。 「半角・全角」でアルファベットや記号の「変換…

CCleaner で Firefox のデータベース (places.sqlite 等) を最適化

CCleaner v2.26 がリリースされました。 このバージョンから Firefox や Google Chrome で履歴やお気に入り等の管理に使われている SQLite データベースを最適化 (VACUUM) できるようになりました。そのためワンクリックで不要なファイルを削除するのと同時…

コマンド プロンプトのフォントを変更する方法

コマンド プロンプトは既定で MS Gothic が使われるようになっていますが、アンチエイリアスが効かないのでフォントを変更することにしました。ただ、フォント選択画面には FixedSys と MS ゴシック 位しか表示されないので以下の手順を踏む必要がありました…

VirtualBox で共有フォルダを使う方法と設定

VirtualBox を使うときにホスト OS とゲスト OS 間でデータをやりとりする場合に共有フォルダを使います。紹介する方法はホスト・ゲストともに Windows の場合です。ホスト OS = Windows7, ゲスト OS = WindowsXP になります。 GUI を使う方法 ゲスト OS の…

VSuite Ramdisk Pro をインストールして活用してみた

環境はこちらを参照してください。OS は Windows 7 RC x64 です。 インストール 今回インストールするのは VSuite Ramdisk Professional Edition v4.0.5822.2159 です。日本語言語ファイルが含まれる All-in-One パックをインストールします。 インストール…

SetPoint を拡張する「SetPointPlus」でコマンドを自由に選択

SetPoint で設定できないコマンドを設定できるようにする SetPointPlus を公開しました。SetPoint 4.80 と SetPoint 6.0 を対象にしています。32ビットでも64ビットでも動作します。 uberOptions はデバイス専用の定義ファイルを上書きするのに対し、SetPoin…

FirefoxOpen

紹介 WWWC の更新ページを Firefox で開くことができるようにするツールです。WWWC で2つ以上の更新ページを Firefox で開こうとすると、うまくすべてのページを開くことができません。そこで、URL を「|」で区切った一まとめの文字列にし、Firefox に渡しま…

WWWC.DLL 改造版

紹介 WWWC の標準でサポートされていない機能を追加します。これによりより特殊なページの更新確認を行うことができるようになります。 追加される機能 POST を使用した更新確認 User-Agent (ユーザー エージェント) の変更。 Referrer (リファラ。どこのペ…

WWWCFilterEditor

紹介 WWWC のフィルタを GUI で編集できるようにするソフトです。WWWC のフィルタをメモ帳などのテキストエディタで編集する際、多くのことに気をつけなければなりません。たとえば、タブ文字で区切るとか、フィルタの最後の改行が必要なことです。これらの…

NSIS と VPatch を利用したバイナリパッチの作成方法

バイナリパッチの作成には WDiff や udm などが使用されていますが、WDiff は拡張性が低くかったり、udm は割と自由だけど有料、といった感じですので、拡張性が高く無料なパッチを NSIS と VPatch で作成してみたいと思います。NSIS をインストールすると、…

VSuite Ramdisk Pro 3.3.5715.2131 の日本語版が公開

7/16 現在の VSuite Ramdisk 最新版の日本語化が公開されました。対応バージョンは下記の通りです。 Public Edition v1.10.1711.1436 Standard Edition v3.1.3711.1436 Professional Edition v3.3.5715.2131 Server Edition v3.3.7715.2131 こちらからダウン…

Windows 7 の付箋 (StickyNotes) のバックアップ

Windows 7 に標準搭載される「付箋」ですが、なかなか便利なので利用しています。ちょっとした覚え書き程度なので紙に書くより手軽です。 OS を再インストールしようと思うので付箋をバックアップすることにしました。付箋データは C:\Users\ユーザー名\AppD…

.MOV 形式の動画を .MP4 に変換する方法

Canon IXY DIGITAL 210 IS で動画を撮影すると .MOV 形式で書き込まれますが、.MOV 形式はあまり普及していないので .MP4 形式に変換してみることにしました。元の形式は .MOV (動画: H.264, 音声: リニア PCM) です。 使用ソフトウェア MediaCoder のみです…

コマンドプロンプトの操作

コマンドプロンプト (cmd.exe) はたまに利用しますが、マウス派なので操作コマンドを覚えてなかったりします。というか履歴機能が有ることをすら忘れていました。最近利用頻度が増えてきたので、履歴機能くらいは覚えることにします。簡易まとめを以下に キ…

Windows 7 RC に Windows Live Messenger をインストール

Windows Live Messenger は Windows 7 の新しいタスクバー機能に対応していました。 サムネイルに自分がサインインしているアカウントが表示されるようになり、そのサムネイルを閉じると Live Messenger も閉じられます。 タスクバーのアイコンを右クリック…

VisualStudio 2010 Beta1 と .NET Framework 4.0 Beta 1 をインストールしてみた

いつの間にか Visual Studio 2010 Beta 1 が公開されていたのでインストールしてみました。OS は Windows 7 RC 64bit です。 インストールはかなり時間がかかりました。インストールの途中で再起動が要求されました。 完了したら早速 C# プロジェクトを開い…

Windows XP Mode のインストール

Windows 7 で Virtual PC を使って Windows XP を仮想化して実行できる Windows XP Mode をインストールしてみました。 準備 Windows Virtual PC のサイトから必要なファイルを選択してダウンロードします。今回は Windows 7 x64 版の VirtualPC と XP 日本…

様々な形式のアーカイブ(書庫)を圧縮・解凍できる最高の総合アーカイバ「WinRAR」

紹介 「WinRAR」はシェアウェア(有料ソフトウェア)です。1ライセンスが3,675円となっています。しかし、1度料金を支払えば何年でも最新のバージョンを使用することができます。日本語公式ページに WinRAR のバージョンアップは無料です。ライセンス登録済み…

Stacks Docklet で使えるクールな箱アイコン「Box Stack Icon」

紹介 Stacks Docklet 自体も非常にクールなものですが、標準で用意されている Box.png じゃちょっと物足りない、もっと直感的な箱アイコンがほしいという方におすすめです。 例えば、ユーザーフォルダを指定した場合の例を以下に示します。 閉じた状態。人の…

Windows のかゆいところに手が届く「かざぐるマウス」

紹介 「かざぐるマウス」は、非アクティブウインドウのマウスホイールでのスクロールを可能にしたり、マウスジェスチャーの追加や、タスクバーの拡張ができます。 非アクティブウインドウをスクロール 重なったウインドウの背面のウインドウをアクティブにす…

Mac 風 ランチャー「Rocket Dock」と、さらに Mac らしくする 「Stacks Docklet」

Rocket Dock Mac 風ランチャー「Rocket Dock」というソフトウェアがあります。これは Mac OS X に搭載されている Dock (ウインドウ下にあるあのうにょうにょしたやつ) と同じような機能を Windows でも使えるようにするものです。 Rocket Dock ホームページ …

Safari for Windows Public Beta Seed 31A7

Safari for Windows Public Beta Seed 31A7 が公開されました。スクリーンショットです。 フォントスムージング機能はかなり気に入っています。Windows のフォントは見にくい(醜い)ですから、フォントスムージングのおかげでかなり綺麗に見えます。 普段は F…